「ぼくらは簡単なことばで出来ている」出版記念パーティの巻
(2008/10/07)

ワタクシの所属している会社「一八八」のコピーライターみかちゃんの詩と、ポラロイドカメラマンまちこちゃんの写真の合作による写真詩集「ぼくらは簡単なことばで出来ている」(公式サイト)がついに完成しました。10月10日発売です(と、思ってたのですがAmazonで14日ってなってるから14日なのかな?)。

写真詩集っちうことで、モデルさんがいるわけなのですが、モデルさんはワタクシの日記にも「これでもか」と登場してる、暴れん坊でジャイアンな柴犬「まめ」さんです(「まめとみつ」ブログはこちら)。まめこさんが一八八に来てからすぐ撮影に入ってたから、結構長期間頑張ってたのですよー。

で、「出来たからにはお披露目しなければー」ちうわけで、10月7日に「出版記念パーチー」が行われたのでありました。場所は堂島リバーフォーラムの4Fギャラリースペースです。オサレなとこですー。

一八八の社員は当然みんなで上へ下への大騒ぎであります。会社ごと全面協力して下さったアサヒ精版印刷さん初め、全体仕切り担当のさわいさんもフロアチーフのあわさんもビールスタッフの黒田さんもカメラマンたくさんも、その他関係者ご家族が多数参加のキッチン部隊のみなさんも、みんなお仕事を後回しにして手伝ってくれはりました。ありがとうございます。

ってなわけで、ここからその「大騒ぎの一日」をワタクシ目線でお届けしたいと思いますー。

はい、こちらは一八八の会社前ですー。「みつ」さんが今からまりちゃん号に乗ってパーティ会場に出動ですよー。ちなみにまめこさんは1本前の車で既に先乗りしてます。

で、こちらは一八八のキッチンスタジアムです。平たく言えば「みかちゃん家の台所」です。お料理部隊のりかちゃん(妊娠8ヶ月)とふぇさんが、大量のお料理を作りながら大量につまみ食いをしています。極秘情報としては、ふぇさんがオニギリ用のお米の水加減を間違えたため、お米がかなりアルデンテに仕上がってしまっていたということでしょうか。でも食べた方が気づかなかったならセーフです。

そして奥の部屋では、まゆみちゃんが本日の主役みかちゃんのお召し物である「お着物」の備品整理をしています。本日の主役の「みかちゃん」「まちこちゃん」は「お着物」で登場予定です。15時半から美容院に予約も取ってるのです。どんなことになるのでしょーか。わくわくー。

そこに、みかちゃん登場ー。お着物はみかちゃんの物ですが、帯&履物たちはまりちゃんママが用意してくれたそうです。「きゃー、この草履がかわいいー」ほんまや、かわいいーヽ(´ー`)ノ

お着物もチェックチェックー。「いやー、まゆみがいてくれて助かったー。一人やったら絶対わからへーん」ってみかちゃんも言ってましたが、まゆみちゃんほんまにいてくれてよかったよかった。

そしてまゆみちゃんは、お料理も頑張っています。これはお肉にいろいろ混ぜ込んだミニミニハンバーグです。しょうがとかニンニクが焼けるいい匂いー。

一方こちらは、りかちゃんがシューマイの皮でウインナーをクルクルしてます。本日のパーチーは立食なので「手で持ってパクッと食べられるもの」ってなテーマなのですよ。まゆみちゃんが焼き焼きしたミニミニハンバーグも照り焼きソースを塗られて、更に美味しそうなことになっております。

そんなこんなでお昼1時になりました。ワタクシはギリギリまで出席簿作成にいそしんで、受付グッズを持って会場に向かいます。ふぇさんもこの時点で出来てる分のお料理を持って、一緒にタクで行くことになりました。しゅっぱーつ。。

しかーし、いきなり待ちぼうけのワタクシ。なぜなら千日前筋まで来たとこで「あー、一個忘れ物してましたー」とふぇさんが会社にダッシュで帰ってしまったからであります。ワタクシの足元には「キーマカレー」と「オニギリ(若干固め)」が残されたのでありました。しょうがないのであたりにいい匂いを撒き散らしながら待ちます。

会場に無事に到着ー。会場がわからなくなってたマチコちゃんとも合流ー。受付で受付グッズをセッティングするのです。ふぇさんが変なカッコで紹介してくれてるのは「アンケートボックス」ですよ。ちなみにポッケに入ってるのは「におい消しスプレー」です(犬用)。

そしてボケボケな写真ではありますが、こちらは物販コーナーです。今回お客様には入り口で本を1冊お渡ししてるのですが、こちらで更にお買い上げして頂くと「本日特製ギフト用包装」をしてしまうのです。ちなみにこのギフト包装、完成したのは昨晩です。この時点でこの包装が出来るのはみさこちゃんだけなのです。「練習しなければー」みんな練習してます。ダンボールはレジ太郎くんですよ。

さて物販コーナーからあたりを見渡してみましょー。入場口が左手です。真正面のベランダがタバココーナーです。で、黄色のテーブルがお料理テーブルで、柱の影にいるのはビールサーバーです。ちゃんと昨日の晩から運び込まれてキンキンに冷え冷えなのですよー。この他にも赤ワイン、白ワイン、ソフトドリンクと登場してしまうのですー。ワタクシは赤ワインにしよーっとヽ(´ー`)ノ

さて逆側のベランダは犬コーナーです。そして高く組み立てられてるラックの上からは、反対側の壁に向けて、まんちゃん作の「特製スライドショー」が映されているのでありますよ。カメラマンたくさんとアサヒのくんさんが、作業を終えて「ほっ」てなってます。このラックをどこに設置するかも当日判断やったはずなので、よかったよかったー。

そしてこちらは「キッチンコーナー」一番乗りの刺繍家キベクニコさんが、サクサクお料理作業に入っておられますー。本日のお料理部隊は、お料理研究家ちえちゃん(公式サイト)を筆頭に「作って持ってくるチーム」「その場で作るチーム」「作って持ってきて飾り付けはこっちでするチーム」等々、10人を超える大所帯なのです。みなさんこっちに向かってますー。

さて、そーこーしてるうちにお花が届きましたー。一番乗りはカメラマン伊東さんからです。お花屋さんが一生懸命セッティングしてくださってます。そして何とこのお花屋さんはこの時のことをご自身のブログに書いてくださってました。対応をしたのはワタクシです。お気を使わせてしまって申し訳なかったですー。そか、かおりさんの知り合いのお花屋さんやったのですねー。

ってなわけで、みんながパタパタしていたため、朝から先乗りのまめこさんは「ひーまーやーわー」とダラケモードです。ちょっと寄ってみましょう。

あ。途中で鎖が絡まってここまでこれませんよ。「うー。うごけないー」orz

鎖を直してもらったので、あわさんとこにスリスリ。「いやー、助かっちゃいましたよー」

ワタクシも本日の主役のゴキゲンを取るべく、関節あたりをマッサージです。お客さん、このへんプニプニですねー。こっちのへんもプニプニですよー。ダイエットしてるんじゃなかったでしたっけ?

それはいいんですけど、なぜにアナタはいつもいつも、ワタクシにケツを向けてもたれてくるのですか?そこで固まられると動けないではないですかー。

ってな、まめこさんサイドから会場の中を見ると、おおおお、お料理テーブルにカボチャが登場してますよー。いつの間にー(ワタクシが遊んでる間なのは確実です)。

さて本日のパーティでは、クラビノーバちゃんが設置されてます。ピアニストさんがピアノを要所要所で弾いてくれるのですよ。でもくんさんは本日のピアニストさんではありません。「弾いてるカッコしてくださいー」とお願いしました。さすがです。

横でほほえましく「やらせ撮影」を見守ってたクリタさんにも、弾いてるカッコをしてもらいました。おー、何か「茶色のこびん@初めての発表会」って感じですー。

そして、そんなことをしてる間に、キッチンブースではキッチン部隊が最後の追い込みに盛り上がってます。シャッター音なんか聞こえない雰囲気です。ある意味聖域ですので邪魔にならないように近寄りません。とにかくいい匂いです。

お。こちらでみつ発見。みつも「かーなーりー、ひーま」(ギャル口調で)ちうてます。そんなん言ってられるの今のうちですよってに。もーすぐ人だらけになるっすよ。

まめこさんもフカフカソファーでダラケモード。今日はお散歩も行けないし、つながれてるからちょっといつもと違うのです。まー、まめこさんは後でもっとえらいことになるのです。

お。出ました。こちらが本日のピアニストちーぼーさんです。「弾いてるカッコでー」って言うまでもなく、サラサラっと弾いてくれてるのですよ。かーっちょいいー。プロですから。中学校の音楽の先生ですよ。

お花もドンドン届きますー。こちら指揮者の佐渡さんからですよ。でかーい。すごーい。

壁にはスライドショーの展示もされてます。こーんな感じで延々と映像が流されていくのですよん。オサレですー。ちなみに前日の晩の段階でこのスライドショーできてなかったです。間に合ってよかったよかった。ちうかね、殆どのもんが前日の晩の段階では出来てなかったです。全てギリギリです(TдT)

歌手の深川和美さんのリハーサルが始まりました。みかちゃんのお友達なのです。本のトップにエリック・サティの詩「Tendrement」が引用されてるのにちなんで、「Tendrement」を歌ってくれはるのですよ。すんごいキレイなソプラノなのです。みんな静かに聞き入っちゃうのです。が、まめこさんは一緒に「わんわんっ」って言ってしまうのでした。

さー、そしてこちらが本日の主役「ぼくらは簡単なことばで出来ている」(公式サイト)です。出来立てです。会場に直に送られてきました。ギリギリで大事件があり「間に合わなかったらどーしよー」状態やったのですが、間に合いました。よかったよかった。みさこちゃんが何でチョキしてるのかは謎です。でもサイズがわかりやすいのでおっけー。

オープン30分前となりました。恒例の儀式がはじまります。「レジ太郎くんに小銭をチャージ」の時間です。本日のレジ太郎くん係は「物販番長@ふぇさん」です。「レジに金を入れたら絶対離れるな」なのです。もう離れられません。

受付部隊も勢ぞろいー。手前から、あむちゃん、りかちゃん、みさこちゃん、まおちゃん(この日がお誕生日)です。狭いのでワタクシは入りません。お外で出欠取り係です。

おっと、ここで司会のまりちゃん&ピアニストちーぼーさん登場ー。撮らなくては撮らなくては。

「別ポーズでー」撮らなくては撮らなくては。ちなみにまりちゃんの衣装はアメリカで20ドルやったそうで、ちーぼーさんのシャツはレディースものやそうです。くれぐれも広めるときは小さい声でお願いします。

でました。本日の主役です。マチコちゃんの変身が終了しました。おおおおおお、これは立派なチーママです。余分にボトル入れてもらえそうです。うそです。かっちょいいです。ほんまです。

こちらも主役のみかちゃんです。佐渡さんのお花と一緒に記念撮影ですよー。みかちゃんは完全にママモードです。飲みすぎたら怒られそうです。お着物も帯もいい色ですー。

オープン直前でありますが、受付ブースでは「立ち読み祭」が繰り広げられてます。何せ本日届いたばっかしですから。誰もまだちゃんと見てません。本のデザインに関わったりかちゃんも、完全に初めて見たあむちゃんも「ガン見」です。

そんなこんなで晩7時過ぎにパーティ始まりましたー。でも受付では続々とお客さんが来られてるので、遠くから見てるのですー。まちこちゃんとみかちゃん、本のデザインのがくさんとりかちゃん、パルコ出版の編集者藤本さんがご紹介されてるとこですよん。

本の内容が内容だけに、「犬も連れて行きますー」ってお客さんが多かったです。こちらセーニャちゃんですよ。かわいいーかわいいー。梅田経済新聞フォトフラッシュにもまめこさんと一緒に登場してます(セーニャちゃんに飛びかかれないように、まんちゃんが足で鎖を踏んでるとこがポイント・取材していただいた記事はこちら)。

パーチーの模様は中に入ってないので、よくわからなかったのですが、イラストレーターのプーリーさん(公式サイト・音が出ます)がスライドショーにしてくれてるので、こちらでも使わせてもらっちゃうのですー。みんな楽しそうでよかったよかったー。それにしてもデザイン関係の人って「あごヒゲ率」高いっすね。はやってるんでしょうか?

ワタクシも終盤赤ワインを2杯ひっかけ、受付まで持ってきてもらったご飯をつまむ余裕ができましたよ。うまうまー。

そんなこんなでパーティも無事終了ー。みかちゃんとまちこちゃんが出口でお見送り&サイン大会です。これまた前日に一八八女子社員が全員で結んだ「特製しおり(5枚セット)」が配られております。26日には難波のジュンク堂でもサイン会があるので、その日にジュンク堂でお買い上げになるとサインももらえちゃうみたいですよー(当然まめこさんも出動します)。

出口ではまめこさんもお見送りー。ちょっと底が丸いイスに乗っけられ「なんか、つるつるするー」ちうてます。

更にその外では、がくさんにダッコされてみつもお見送りー。がくさんと一緒にいるのは、みかちゃんのおかあさんですよ。

お、まめこさん、段々オネムになってきてるよーです。でももうちょっとです。がんばれー。

おっと、オネムになってるのは、まめこさんだけではなさそーです。みんないっぱいお酒も飲んでるのです。でもサイン会の列は延々と続いているのでありました。最後の撤収作業の時は、もう放し飼い状態になってたけど、まめもみつもお疲れさんでしたー。

そんなこんなでパーティはお開きとなりました。こちらの写真はオープン前に受付部隊をポラでまちこちゃんが撮ってくれたものです。ええ感じっすね。うれしいっすね。

で、これはワタクシの本です。何回も言っておきますが「ぼくらは簡単なことばで出来ている」(公式サイト)です。ゆっくり見るとまたこれいい感じ。「いやし本」にありがちな「甘えたとこ」がスッパリ切れてて凛としたとこがあるのがいいっすね。藤本さんの好きな「トリスの子犬のCM」に繋がる感じがあるんよね。本屋さんで見たらぜひ手に取ってみて下さいな。

※ やっと Amazonに出ましたよん。表紙の画像も出してほしいっすー。